柴田 優歩花 Yuuka Shibata営業部
1998年生まれ Q. 趣味は?→ A. 洋画・海外ドラマ鑑賞!心動かされる素敵な作品との出会いが虜になっています! Q. 座右の銘は?→ A. power of practice Q. 自分を一言で表すと?→ A. powerful girl🤞🏼
本当の "就活" まで時間がかかっていました。
ー社会人としてのスタートを切りましたが、今振り返ってみるとどんな就活生でしたか?
就活の始めから半ばにかけては、「とりあえず大手でしょ!」と、ネームバリューで就活を進めてしまっていました(汗)誰もが一度は聞いたことのある企業に、理念や事業内容そっちのけでとにかく受けてまくっていたので、自分でもあの時はまあ適当だったな~と思います(苦笑)
そんな自分でも有難いことに大手家具メーカーと大手化粧品メーカーに早期内定をいただいていました。ですが、友人の紹介で入ったインターンで、私の就活は大きく変わることとなりました。
その企業はまだ設立したばかりのベンチャーで、就活生と企業を繋ぐ人材紹介事業をメインに行っていました。インターンの業務内容は、ESの添削や履歴書の添削、自己分析などのサポート。正直、私も就活生なんやけどなぁ…と思いつつ行っていましたが、「柴田さんのおかげで、心のモヤモヤが晴れました!」「自分が本当にやりたいことを見つけることができました!」とお礼の言葉をいただけるようになっていき、たくさんの就活生と触れ合っていくうちに、人に寄り添うことや悩みを解消して後押しをすることにやりがいを感じるようになっていったんですよね。
そこから「多くの人々の幸福度を上げる仕事がしたい」という軸が生まれ、人材紹介会社をメインに就活をやり直したいと思い、大手の内定を蹴って再スタートすることを決めました。

ー何社か人材紹介会社を見ていて、LULLを選んだ理由は何でしたか?
特に異彩を放っていたからですね(笑)
設立して半年で従業員は100名を超えていて、2年目で新規サービス・新規事業に着手。活躍している方はほとんどが20代。にも関わらず、前職やこれまでの経験は全く違う人ばかりが在籍している。
純粋にどんな価値観の人が集まって仕事をしているのか、なぜここまで成長できているのかなど、気になることが多すぎて興味本位でエントリーしました。
選考が進むにつれて『人』を第一に考える会社であり、お互いに尊重し合い、個性や価値観を認め合う文化がある環境であり、これからもっと成長していく可能性を秘めた会社だと、担当してくださった採用担当の方や先輩社員を見ていく中で強く感じました。
また、将来のビジョンを実現できると感じたからです。私は『かっこいい女性』になることが目標です。人に寄り添い真剣に向き合って本質を考える。
私も社会人1年目から活躍している人達に混ざり、影響力のある人材になっていきたいと強く感じたので、可能性溢れるLULLに入社することを決めました。

ー入社して1ヶ月が経ちましたが、実際に働いてみていかがでしょうか?
周りの従業員のことを考えて働く人が多いなと感じています。アプローチ方法や角度は違えど、目的として『従業員の自己実現』を第一に考えて働く先輩方が多いです。
そして、同期の市川ともよく話すのですが、想像以上の裁量に驚いています!1ヶ月がこんなにも濃いものなのかと感じるほど、新しいことにどんどん挑戦させていただいてます。
業務内容としては新規・既存クライアントの開拓、商談、アポイント取り、リスト作成、従業員のフォローアップなど。着いていくことでまだ精一杯ではありますがそれ以上に、挑戦できる環境に楽しさを感じています!
ー日々奮闘中の柴田さんが感じる、LULLで活躍している人の共通点は何だと思いますか?
主体的に物事に取り組んでいる人が活躍していると思います!
これはLULLに限らずどの会社でも一緒だとは思いますが、おんぶに抱っこという会社ありきの自分ではなく、共に会社を創造するという考えを持って行動している人。
あとはPDCAを速く回すことができる人はもちろん、指示待ちではなく自らが課題と解決策を見つけ、日々提案をされている方が活躍していると思います。
「自責」であることも大事です。裁量があるからこそ、その分責任範囲も大きいです。常に自分にベクトルを向けることができる人っていうのも共通点であると思います!
ー今後LULLでどんなことを成し遂げていきたいですか?
同期に圧倒的な差をつけたいです!
バリバリ商談をして、ガンガン提案してLULLに貢献していき、必ずルーキー賞(※)を獲得して、表彰台からの眺めを堪能したいと思います!
そして5年以内には事業部長、10年後には美容業界に携わり、IT×美容で新規サービスを作っていきたいです!
※ルーキー賞とは、LULLに入社してから1年未満の社員を対象とし、定量面だけでなく定性面も優れている社員に贈られる賞。年に2回、それぞれ社員1名に贈られる。
6月からは事業リーダーとして業務を行っていきます!早速LULLを選んで良かったと感じることができて幸せです!!!
いち早く会社に貢献できるようになりたいです!

▽▽挑戦したい!という方は、是非こちらから ▽▽